2匹の犬とタイに住みたいおっさんのブログです。

マロとトリフ

DELLのInspironコンパクト デスクトップの開封とレビュー 

投稿日:

最近、会社で使っているパソコンも5年ほど使って重たくなってきたので、社長に新しいDELLのパソコンに変えてもらいました。

そのパソコンの開封とレビューをしてみたいと思います。

とりふ
自作PCも重たくなってきたので久しぶりに新しいパソコンを作ろうと考えています。

Inspironコンパクト デスクトップ

Inspironコンパクト デスクトップ

購入したのは、こちらのDELLのデスクトップのパソコン。

Inspironコンパクト デスクトップのスペック

  • CPU 第11世代 インテル® Core™ i5-11400 プロセッサー (6-コア, 12M キャッシュ, 2.6GHz – 4.4GHz)
  • メモリー 8GB, 8Gx1, DDR4, 2933MHz
  • SSD 256GB M.2 PCIe NVMe SSD
  • HDD 1TB 7200 rpm 3.5インチ SATA ハードドライブ
  • OS Windows 11 Home, 日本語
ぶた
会社のパソコンですので、エクセルを使ったりするぐらいですのでとりあえずSSDの一番安いパソコンを購入して貰いました。即納モデルでしたので、注文した翌日には大きな箱が届きました。

Inspironコンパクト デスクトップの開封

大きな箱を開けると長細い2つの箱が現れます。

1つは、キーボード。

もう一つは、電源コードとマウス。

まろ
どちらも今まで使っていたのがあるのでこのまま保管をしておきます。パソコンを購入すると毎回付属されてきますので、会社にはいくつかの未使用のキーボードとマウスが残っています。

2つの長細い箱を取るとメインのデスクトップパソコンが現れます。

Inspironコンパクト デスクトップ 本体

全面には、光学ドライブ(オプション)とメディア カード リーダーとヘッドセット ジャックと2つのUSB 2.0ポートとUSB 3.2 Gen 1 Type-CポートとUSB 3.2 Gen 1 Type-Aがあります。

最近流行りのType-Cポートも全面に搭載されています。

まろ
多分、現状の仕事では使う予定はありませんが・・・。

背面には、ヘッドホン出力とHDMIとVGAと2つのUSB 3.2 Gen 1 Type-Aと2つのUSB 2.0とEthernetポートです。

シリアルポートとパラレルポートもありますが、今までの人生の中で使ったことはありません。

まろ
設置することは絶対ありませんが、グラフィックボードを後付け出来る様になっています。電源の容量が小さいので、電源を変えないとグラフィックボードを取り付けるのは厳しいかもしれませんが・・・。

Inspironコンパクト デスクトップの内部

社長がいなかったので、サイドのパネルを開けて中を見てみました。

今まで使っていたパソコンからの一番の進化のNVMe接続のSSDです。

M.2 type2242のSSDでこの中に256GBの容量があります。

とりふ
多分そんなに負荷をかけることはありませんので、発熱などは大丈夫でしょう。

下部には電源があります。

260W PSUブラックEPAシャーシと記載がホームページにありますので、260Wの電源でしょう。

CPUにはダクトの様なものが付いています。

ダクトを外すとCPUファンが現れます。

この下に、第11世代 インテル® Core™ i5-11400があると思われます。

Inspironコンパクト デスクトップ メモリーの増設

購入したInspironコンパクト デスクトップのメモリーは、8GBでした。

内に4GBのメモリーが2本遊んでいましたので、メモリーの増設をしようと会社に持って行きましたが、空きのメモリースロットは1本だけでしたので4GBの増設となりました。

8GB+4GBで12GBとなります。

そんなに変わるかどうかわかりませんが、とりあえずこれで使ってみます。

右側には、多分使うことはないと思われる1TBのHDD。

Inspironコンパクト デスクトップの転送速度

今日は、社長がいなく時間があったので、CrystalDiskInfoを走らせ転送速度を計ってみました。

上記がNVMe接続のSSD(256GB)です。

SATA接続のSSDとNVMe(M.2)接続のSSDを比べてみる

先日、換装したストレージ(Samsung SSD 512GB 960 PRO)とそれまで利用していたストレージ(SSD 250GB 850 EVO)を比べてみます。 自作PCのスペックについて 今回、 …

続きを見る

5年前に購入したSamsung SSD 512GB 960 PROとほとんど同じ数字となります。

当時、Samsung SSD 512GB 960 PROを40,000円程出して購入したのですが、今はこの性能のパソコンが70,000円程で買えます。

パソコンの進化とはすごいものですね。

ついでに、こちらがHDDの数値です。

HDDの数値は、今までのままですね。

とりふ
今年の年末から来年にかけて又自作PCを作ってみたいと思います。できれば、DDR5のメモリーが普通に買えるようになって欲しいですね。
  • B!