完成した自作PCでDQ10のベンチマークを走らせてみた。
自作PCのスペック
M/B MSI Z270 GAMING PRO CARBON
CPU Core i7-7700K
メインメモリー CORSAIR PC4-21300/DDR4-2666 8GB×2枚
SSD Samsung SSD 250GB 850 EVO
こんな感じです。たぶんベンチマーク影響するのは、このあたりですね。グラボは搭載していないので、そんなにいい数字は出ないと思います。Intel® HD Graphics 630のグラフィックの性能になります。
Intel® HD Graphics 630のDQXベンチマーク
こちらが、ベンチマークの結果になります。最高品質 1920×1080 ウインドウでの結果になります。とりあえず、Intel® HD Graphics 630でDQXベンチマークは5364で快適だそうです。
| 評価 | 級位 | スコア |
|---|---|---|
| すごく快適 | はぐれメタル | 10000以上 |
| とても快適 | キラーマシン | 7000以上 |
| 快適 | スライムナイト | 5000以上 |
| 普通 | スライム | 3000以上 |
| やや重い | ゴーレム | 2000以上 |
| 重い | ばくだん岩 | 1000以上 |
| 動作困難 | くさった死体 | 999以下 |
グラフィックボード(MSI GeForce GTX 1050 Ti GAMING X 4G)のDQXベンチマーク
後日、グラフィックボードを搭載して再度DQXのベンチマークを走らせてみましたので一度見てください。
-
-
ドラゴンクエストXのベンチマークの比較
ドラゴンクエストXのベンチマークの比較 GTA5(Grand Theft Auto V)で、グラフィックボード(MSI GeForce GTX 1050 Ti GAMING X 4G)とCPUのグラフ …