2匹の犬とタイに住みたいおっさんのブログです。

マロとトリフ

バンコクへ行ったら一度は行きたい「耳かき&タイ古式マッサージ」 @有馬温泉

投稿日:

バンコクへ行ったら一度は行きたいマッサージ

MBKセンターで、スーパー偽物のiPhoneを購入してから耳かきマッサージの有馬温泉に向かいます。

バンコク2日目は、MBKのフードコートで昼食とスーパー偽物のiPhoneを購入する

バンコク2日目は、MBKセンターへ行ってみる。 パタヤからバンコクへ移動して2日目。 バンコクでの予定は、2泊3日となっている為明日帰国ですので、ゆっくり遊べる日は今日が最後になります。 とりあえずは …

続きを見る

私は、行ったことがありませんが一緒に行った友人が以前行ったことがあり大変気持ちよかったとのことで連れて行ってもらいます。

MBKセンターからは、「National Stadium駅」からBTSに乗り日本人街のタニヤ通りがある「Sala Daeng駅」を目指します。

「耳かき&タイ古式マッサージ」 @有馬温泉

どこかで聞いたことのある名前のタイ古式マッサージ屋さんです。

ミナミの帝王を読んでいると、借金から逃げる人が行く兵庫県にある温泉と同じ名前です。

「Sala Daeng駅」を降りてタニア通りを通過して、左側に曲がり少し行ったところをまた左に曲がると有馬温泉が現れます。

駅からは徒歩5分ぐらいで付きます。

有馬温泉のメニュー

有馬温泉のメニューになります。

もう一枚のメニューがありましたが、画像を撮っていませんでした。

今回私が注文したのは、「耳かき&タイ古式マッサージ」でたしか600バーツぐらいでした。一緒にいった友人は、「耳かき&足つぼマッサージ」をうけていました。

マッサージルームに入ると着替えが用意されています。

おばさん2人による耳かきとタイ古式マッサージですので、スペシャルなマッサージはありません。

1時間のコースでしたので、耳かきとマッサージが終わるとお茶が出されます。

どこかで見た事のある湯飲みです。

吉野家と書いてあります。

ぶた
有馬温泉での耳かきは、とても気持ちよかったです。今後もタイに行ったときは、必ず1回は行ってみたいと思います。

今回のパタヤ・バンコク訪問での両替

タニヤ通りを通って、有馬温泉からホテルに帰ります。

今回のパタヤ・バンコク旅行で両替をした中で一番レートのよかった両替所は、こちらの「Sala Daeng駅」の改札前にある両替所です。

日本人が多いの日本円からバーツへのレートがいいのでしょうか?

10,000円が、2,907バーツになります。

10年ぐらい前にタイに来たときは、円高で10,000円で4,000バーツぐらいあったのですが・・・。

まろ
昔は、ナナプラザのペイバーも500バーツぐらいで、ショート2,000バーツぐらいだったのでお安く感じていましたが、ペイバーも1,000バーツに上がり、円安となっている為タイでの夜遊びのお得感も減っています。

でも、そんなタイが好きです。タイは、おもしろい。

  • B!