自作PC

ウルトラワイドモニター 29UM69G-Bを比べてみる

投稿日:

ウルトラワイドモニター 29UM69G-B

今利用しているウルトラワイドモニター29UM59-Pの後継機種が、発売されていましたので何が違っているか比べてみます。

まろ
自己満足の自作PCにはもって付けのモニターになります。是非このモニターで人違ったパソコンの環境を構築してみてください。

スポンサーリンク




29UM69G-Bと29UM68-Pの違い

29UM68-P 29UM69G-B
 サイズ(縦横比)  29インチ(21:9)  29インチ(21:9)
 解像度  2560×1080  2560×1080
 有効表示領域(幅×高さ)  673×284 (mm)  673×284 (mm)
 パネル・タイプ  IPS(AH-IPS)  IPS
表面処理 ノングレア ノングレア
画素ピッチ 0.2628×0.2628mm 0.2628×0.2628mm
表示色 約1,677万色 約1,677万色
視野角(水平/垂直) 178°/178° 178°/178°
応答時間(ms) 5ms (GTG) 5ms(GTG)
消費電力(標準時) 31W(最大48W) 23.3W (最大30W)
重量(kg) 5.4 5.5

メーカーのホームページでの仕様の比較になり、消費電力と重さが若干変わっています。

29UM69G-Bと29UM68-Pの違い 入力端子

29UM69G-Bの入力端子

29UM68-Pの入力端子

  • HDMI(x2)
  • DisplayPort

29UM69G-Bの入力端子

  • HDMI
  • DisplayPort
  • USB Type-C

新製品の29UM69G-Bから、HDMIのポートが一つになりUSB Type-Cのポートが新設されています。

ぶた
この入力端子を見るとわかるように、ウルトラワイドモニターで横に長いマルチディスプレイをしようとする場合は、HDMIとDisplayPortの出力が必要となります。グラフィックボードを搭載すると両方の出力端子があるものが多いのでマルチディスプレイをすることが可能ですが、グラフィックボードが必要ない人でも最近では両方の出力端子があるマザーボードも結構ありますので是非選んで購入してみてください。
Amazonで購入できる初心者におすすめなマザーボード

初心者におすすめなマザーボード 私も今年になってから自作PCを始めたばかりですが、初心者におすすめなマザーボードを紹介します。 ASUSTeK Intel H270搭載 マザーボード LGA1151対 ...

続きを見る

こちらのマザーボードは、HDMIとDisplayPortの両方の出力端子が搭載されているマザーボードになります。マルチディスプレイをする為にグラフィックボードにお金をかけたくない人は、このような感じのマザーボードを選ぶといいのかと思います。








2021年度賃貸不動産経営管理士講座提供開始!!



-自作PC

Copyright© マロとトリフ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.