ブログ

LG モニター ディスプレイ 29UM68-Pのリフレッシュレート

更新日:

昨日の夜、amazonで購入したことがあった為かわからないですが、29UM68-Pのリフレッシュレートは何HZですか?との質問がありました。その為、ちょこっと29UM68-Pとリフレッシュレートについて調べてみた。

29UM68-Pのリフレッシュレートは

少し、LGのホームページを探したら発見しました。

%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3

HDMIで50hz、DVI-D(Dual Link)DisplayPortで、60hzになります。現在、私はHDMIで接続しておりますので、50hzになります。

dscn9910

現在、VAIO Pro13の拡張ディスプレイとして利用していますので、グラフィックカードは、CPUに内蔵されているインテル® HD グラフィックス 4400でのHDMI接続になります。右上の項目になります。

リフレッシュレートとは

リフレッシュレートrefresh rate)とは、単位時間あたりどれだけリフレッシュするかという値である。 通常ヘルツ (Hz)を単位として、1秒間にリフレッシュする回数を表す。 ディスプレイなどの走査や書換えなどの頻度、DRAMなどのダイナミックメモリの記憶保持動作の頻度などを指してよく使われる。Wikipediaより)

要するに、一秒間に何回画像を表示するかになります。10年ぐらい前に、液晶テレビを購入した時も調べました。

kdl-40f5

現在も使っているテレビですが、当時ソニーが4倍速(1秒間に240コマ)で滑らかに動画が見れるとの事です。通常は1秒間に60コマのところ4倍の240コマ表示されるテレビでした。このときは世界発の機能だったみたいです。15万円近くで購入しました。現在は、同じくらいのスペック(それ以上)の物が10万円以下で購入できますね。

29UM68-Pでは

上記のメーカーのページ見る限り、50hzですので通常の液晶テレビと同じぐらいの感じになります。比べたことがないので何とも言えませんが、スペック上では同じとなります。

昔どこかで聞いたことがありますが、テレビは動画に強く作ってあり、パソコンのモニターは静止画が強く作ってあるとの事です。最近では、パソコンのモニターで動画を見たり、ゲームをしたりすることが増えてきた気がしますので、パソコンのモニターもテレビに近づいてきているような気もします。

余談ですが、モニターを購入する前は、不安がありましたがVAIO PRO13のインテル® HD グラフィックス 4400で解像度:2560×1080のモニターは表示できました。今は、快適に広い作業空間を利用しております・・・。








2021年度賃貸不動産経営管理士講座提供開始!!



-ブログ

Copyright© マロとトリフ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.