自作PC

自作PCが初めての方が、疑問に思うマザーボードやグラフィックボードの違い

更新日:

私も今年初めて自作PCを組み上げましたが、パーツを購入するにあたりいろいろ疑問に思った事を書いていきたいと思います。

マザーボードやグラフィックボードでのメーカーの違い

とりあえず、CPUは一番性能をいいものを購入しようと決まていましたのでこちらのCore i7-7700Kを購入しました。このCPUのソケットは、LGA1151の為LGA1151のソケットに対応したマザーボードを選びます。

Intel CPU Core i7-7700K 4.2GHz 8Mキャッシュ 4コア/8スレッド LGA1151 BX80677I77700K 【BOX】

今年の1月に発売されたマザーボードで、LGA1151のソケットに対応したマザーボードは、Z270やH270、B250になります。CPUは、Intelが作っているCore i7-7700Kが1種類だけですが、マザーボードは、Z270でもいろいろなメーカー(MSIやASUSTeK、ASRock、GIGABYTEなど)から販売されていますので初心者の私は、どれを買えばいいのかよく訳が分かりませんでした。

スポンサーリンク




マザーボードのメーカーの違いとは、

よく調べてみると、Z270というのはチップセットはIntelがつくっていてどのマザーボードも同じものが搭載されています。

チップセット

画像の赤い丸の部分の中にCPUとに似たような感じのものが入っています。いろいろなメーカー(MSIやASUSTeK、ASRock、GIGABYTEなど)は、新しいチップセットが出るとIntelから供給を受けてマザーボードを作るようです。そこでメーカーごとに独自に機能を入れて、他のメーカーと差別化を図り販売しています。私の購入したMSI Z270 GAMING PRO CARBONは、マザーボード全体がキラキラ光ったり、M.2 SSDを冷却するM.2 Shieldという機能があったりと差別化されていました。他は、インターフェースがメーカーによって変わってきます。

ASUSTeK Intel H270搭載 マザーボード LGA1151対応 PRIME H270-PRO 【ATX】

こちらは、Z270の下級モデルのH270(ASUSTeK Intel H270搭載 マザーボード LGA1151対応 PRIME H270-PRO 【ATX】 )のインターフェースになりますが、HDMI/ DisplayPort/ DVI-Dの3種類の端子がありますので、私の様にグラフィックボードを購入しなくても HDMIとDisplayPortでマルチモニター(デュアルモニター)の環境を構築することができます。

まろ
BTOパソコンを購入する場合の詳細情報には、「Z270のチップセットのマザーボードです」ぐらいの情報しかないことが多いです。そんなにメーカーごとでの違いが少ないのでしょうかね?多分パソコンとして使う分には、そんなに違いを感じられないかもしれませんね。でも自己満足の世界になりますが、世界に一つしかない自作PCを作ろうと思ったら是非いろいろ調べて選んでみる価値があると思います。

グラフィックボードのメーカーの違いとは、

グラフィックボードの違いもマザーボードとほとんど同じになります。例えば、私が購入したMSI GeForce GTX 1050 Ti GAMING X 4GもNVIDIAという会社作っているGeForceというGPUをいろいろなメーカー(MSIやASUSTeK、ASRock、GIGABYTEなど)が、いろいろ冷却機能など独自な機能を付けて差別化して販売をしています。

MSI GeForce GTX 1050 Ti GAMING X 4G グラフィックスボード VD6190

私が購入したMSI GeForce GTX 1050 Ti GAMING X 4Gのグラフィックボードは、MSIが2つのファンを搭載して販売をしています。

同じMSIのGeForce GTX 1050 Tiのグラフィックボードでも、ファンが1つしかないタイプもあり、こちらの方が2,000円ぐらいお安くなっています。

とりふ
グラフィックボードもBTOパソコンでは、CPUと同じようにメーカー名が入っていることは少ないですね。GeForce GTX1080搭載ぐらいまでしか記載がありませんね。

グラフィックボードには、FOUNDERS EDITIONという何も独自の機能を搭載しなくて、そのままの状態を販売しているものがあり新しいグラフィックボードが発売された時は、FOUNDERS EDITIONがいろいろなメーカーからの販売が始まります。たぶんFOUNDERS EDITIONはどこのメーカーのものを購入しても同じになります。

スポンサーリンク




結局、マザーボードやグラフィックボードでのメーカーの違いとは

いろいろなメーカー(MSIやASUSTeK、ASRock、GIGABYTEなど)で、独自の冷却機能や光るLED、インターフェースが変わってきます。BTOパソコンでは、あまり重視されていない部分になりますが、世界に一つしかない自分だけの自作PCを作ろうと思ったら是非こだわって選んでみてください。多分違いを感じることは少ないと思いますが、満足感を得られることは間違えないです。

ぶた
自作パソコンを作るときは、一つ一つのパーツをゆっくり選んでみてください。自作パソコンの楽しさは、半分がパーツを選ぶことですからね。

 

 








2021年度賃貸不動産経営管理士講座提供開始!!



-自作PC

Copyright© マロとトリフ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.