ICONSIAM(アイコンサイアム)の後は、有馬温泉

年末のタイ旅行の最終日の1月1日。
朝早起きをしてインスタ映えポイントのワット パクナムへ行って、ICONSIAM(アイコンサイアム)でタイラーメンを食べるなどいろいろ走り回り疲れましたので、有馬温泉に行って耳かきマッサージをしてもらうことにしました。

下から6番目のタイ式ボディーマッサージ+耳そうじをお願いしました。


おねーちゃんと2人並んで有馬温泉の服に着替えます。
1年半ぶりの有馬温泉での、耳そうじ。

いつものように何故か、吉野家湯飲みでお茶を出されて終了です。

有馬温泉の後は、アジアンティークへ

アジアンティークへ行くために、サラディーン駅からBTSに乗ってアジアンティーク行きの無料のシャトルボートが出るサパーンタークシン駅へ戻ります。
ICONSIAM(アイコンサイアム)行きのシャトルボートはサパーンタークシン駅を降りて右の方へ行きますが、アジアンティーク行きのシャトルボートは左の方です。

アジアンティークは、ICONSIAM(アイコンサイアム)より少し遠く、シャトルボートに乗っている時間が少し長いです。

アジアンティークに無事に到着。
とりあえず、いろいろなお店を見て回ることに。

屋根がありますので、雨が降っても安心。

特に何も欲しいものは無かったのですが、おねーちゃんがサンダルを購入していました。

アジアンティークで夕食

チャオプラヤー川が見えるレストランで夕食。
焼き牡蠣。

カオパット(タイ風チャーハン)

レストランの目の前では、爆音のディナークルーズの船が行ったり来たりしています。
タイ旅行最後の夜なので、この後はラチャダーナイトマーケットに行くことにします。
